|
![]() |
![]() |
![]() |
浴室 |
![]() |
1日 | |
![]() |
29年 |
![]() |
TOTO WG 1418 | |
![]() |
山南 圭寛・大澤 真生 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前の浴室はハーフタイプです。 浴槽と洗い場の床が合体してるタイプです。 |
正面上部に梁があるタイプです。 |
![]() |
![]() |
脱衣所との段差は16cmです。 | 浴槽の高さは54cmでした。 |
![]() |
![]() |
解体した浴室です。運びやすいように切断してます。 |
壁の裏面には木製の素材もあります。 湿気等で、痛んでました。 |
![]() |
![]() |
解体直後の古い配管です。 | 排水、給水、給湯管を交換して床を据えます |
![]() |
![]() |
古い給水、給湯管です。 | 新しい継手とチューブ管です。 |
![]() |
![]() |
梁カバーを取付けました。 | 魔法びん浴槽用の保温蓋です。 |
![]() |
![]() |
スライドバーと節水タイプのエアインシャワーです。 | ”ゆりかご”みたいな クレイドル浴槽 |
![]() |
![]() |
浴槽高は42cmです。 | 脱衣所との段差は7cmになりました! |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |